あざらしのおうち

1歳と0歳の男の子ママが子育てで悩んだことや体験したことを紹介

20190820155325

赤ちゃんにはどんな絵本を読んであげたらいいの?0歳児に絵本を選ぶ時の5つのポイント

スポンサーリンク

こんにちは、あざらしです(=・ω・=)

 

「子どもの感性を豊かにする身近な方法」として注目されているのが絵本の読み聞かせです。

でも、絵本には、いろいろなものがありますよね。

 種類も数もたくさんあるし、正直、どうやって選んでいいか悩む方も多いと思います。

 

私も長男が産まれてから絵本を選びましたが、「どんな本を読んだらいいのかわからない」と悩みました。

そこで、図書館司書の友人に赤ちゃんに絵本を選ぶ時のポイントを聞いて、実際にたくさんの絵本を息子に読み聞かせてきました。

長男は本当に絵本が好きで、1歳になる前から毎日自分で本棚から絵本を選んで持ってきたり、ひとりで集中して読んでいました。

 

今回は0歳児に絵本を選ぶ時のポイントをまとめました。絵本選びの参考にしてもらえたら嬉しいです。

 

f:id:azarasea:20190625170228j:plain

 

 

赤ちゃんに絵本を選ぶ時の5つのポイント

ママが気に入った絵本

絵本の選び方として一番最初におすすめしたいのは、ママ自身が気に入った絵本を見つけることです。

「まだ小さいから話の意味なんてわからないよね」と、大人は思ってしまいがちですが、子ども読んでくれるママの声からそのお話の雰囲気を感じ取って、絵本を楽しむことができるんです。

 

図書館司書の友人から教えてもらったことですが、月齢が小さいうちは、まだ絵本の内容は理解できません。

でも、ママが読み聞かせする声のトーンや、ママの表情から絵本というものの楽しさや面白さを感じているそうです。

 

インターネットを検索すると、赤ちゃんにおすすめの絵本としてたくさんの絵本が紹介されています。

でも定番の絵本でも、読み聞かせをするママがその絵本を気に入らなかったり、読んでいて疲れるなと感じる場合は避けた方がいいです。

 

実際、私も毎日読み聞かせをするので、自分でも気に入っている絵本をよく読んでいます!

中には1、2歳向けなど、0歳の息子にはまだ少し早いかなと思うものもありますが、何度も読むうちに息子も喜んでくれるようになりました。

 

いろいろな情報を参考にする前に、まず図書館や本屋の絵本コーナーに行ってみてください。

どの本にしたらいいのか悩んだ時は、ママ自身が気になる絵本を手にとってページをめくってみることをおすすめします。

表紙のかわいらしい絵が気に入ったり、話の内容が面白かったりと、ママが興味を持った絵本を選びましょう。

ママが気に入った絵本を赤ちゃんに読み聞かせてあげることで、赤ちゃんもきっとその絵本が好きになってくれますよ。

 

絵が見やすくて色使いがはっきりとした絵本

0歳の赤ちゃんは、耳は聞こえていますが視力の発達は遅いため、絵本を選ぶ時は絵の見やすさが大事です。

黒、白、赤といったコントラストの強い配色の線や形、目や口がある「顔」の絵は、生後6カ月ぐらいまでの赤ちゃんでも注目しやすいそうです。

 

実際、私は息子が1カ月の時に赤や黒、白のコントラストの強い絵本を読んでみましたが、息子もじっと絵本を見つめていたのが印象に残っています。

なので、単純な輪郭とはっきりとした色合いで描かれている絵本を選ぶのがいいと思います。

 

リズムのある言葉が出てくる絵本

長男が絵本の読み聞かせの中で、特に反応が良いのは動物の絵本です。

イヌやネコ、ブタなどが出てくるページを開いた時に「あ、ワンワンだね」「にゃんにゃん 、かわいいね」「ブーブー、ブタさん」などと話しかけるとニコニコ笑います。

また、登場人物や物と向き合って対話するような構成の絵本も反応が良くて興味を持ってくれます。

 

なので、絵本の中の言葉にリズムがあり、赤ちゃんにとって身近な内容のものがおすすめです。

息子は、「わんわん」「ぶーぶー」「ぷっぷっ」などの擬声語がくり返しでてくる絵本も大好きです。

ママと一緒に声を出して絵本の世界を楽しめるのも楽しいですよね。

 

赤ちゃんの身近なものがテーマの絵本

絵本の中で、息子がお気に入りのシーンは、「帽子」や「車」が出てくるページです。

絵本を読む時に、「○○君も帽子をかぶって散歩に行くね」「○○君も車に乗っておでかけするね」などと繰り返し話しかけることで、自分の体験と重ね合わせて覚えてくれているのかなと感じます。

 

図書館司書の友人に聞いたところ、赤ちゃんは見たことがある動物や、食べたことのある食べ物、したことがある遊びが絵本に描かれていると反応するそうです。

逆に、いくらおいしそうに描かれた料理やケーキの絵を見ても、見たことや食べたことがなければ反応できません。

子どもの月齢と体験を考慮しながら、絵本のテーマを考えてみるのもいいですね。

 

赤ちゃんがめくりやすい厚紙の絵本

私は絵本を買う時になるべく厚い素材の物を選ぶようにしています。

息子は5カ月頃から絵本をなめたり、7カ月頃からは厚い紙質の絵本を自分でめくって喜ぶようになりました。

 

ねんねの頃などママが絵本を持って読み聞かせる時はどんな絵本でも大丈夫ですが、赤ちゃんが寝返りやおすわりができるようになると、自分で絵本を持ちたがるようになります。

赤ちゃんが自分で絵本を持つと、紙質が薄いものだとすぐにしわくちゃになってしまったり破れたりしてしまいます。

また、赤ちゃんは何でもすぐに口にいれて確かめる時期なので、絵本を舐めてよだれでびしょびしょになってしまう…ということもあります。

 

うちも何度も絵本が破れてしまい、その度にテープで修繕しています!

なので、できるだけ紙質が厚い絵本がおすすめです。

 

まとめ

0歳の赤ちゃんの時期だからこそ楽しめる絵本もたくさんあります。

「ためになる本や有名な本を選らばなきゃ」と肩ひじ張ったりせずに、ママも赤ちゃんと一緒に絵本を楽しんでほしいです。

どんな絵本を選んだらいいのか迷った時は、ぜひ今回紹介した5つのポイントをチェックしてみてください。

 

 

赤ちゃんに読み聞かせをする時のポイントはこちらの記事にまとめています。

 

www.azarashi-house.com

 

赤ちゃんの成長に期待できる読み聞かせのメリットも紹介しています。

 

www.azarashi-house.com